2010年 02月 20日
鶏つくねのおろし汁 |
この間、ふと思いついた大根のおろし汁、作ってしまいました^^
お汁は醤油味。
ふふふ、美味しかったです♪

*テンペの生姜焼き
*菜の花のお浸し
*海老芋の直鰹煮
*玄米ごはん
*鶏つくねのおろし汁
海老芋は箸が滑って傷物に。。。
それ以前の段階で、割れもあったりしてなかなか全てのお芋を綺麗に煮るのは難しい(^^;)
鶏つくねは長芋が少し残っていたので入れてみたところ、柔らかくなり過ぎて綺麗な丸にはなりませんでしたが、ふわふわっと柔らかなお団子になりました。おろし汁に少し柔らかめのお団子はよく合っていたと思います。
しかし、山椒を少なめにしたところ、パンチが足りなくていまいちとのコメントが。。。
次回はしっかり山椒を効かせる事にします。
お汁自体は前回の牛蒡も良かったのですが大根も甲乙付けがたく、ひとりだったらヘビロテしそうなほど気に入ってしまいました。
お汁は醤油味。
ふふふ、美味しかったです♪

*テンペの生姜焼き
*菜の花のお浸し
*海老芋の直鰹煮
*玄米ごはん
*鶏つくねのおろし汁
海老芋は箸が滑って傷物に。。。
それ以前の段階で、割れもあったりしてなかなか全てのお芋を綺麗に煮るのは難しい(^^;)
鶏つくねは長芋が少し残っていたので入れてみたところ、柔らかくなり過ぎて綺麗な丸にはなりませんでしたが、ふわふわっと柔らかなお団子になりました。おろし汁に少し柔らかめのお団子はよく合っていたと思います。
しかし、山椒を少なめにしたところ、パンチが足りなくていまいちとのコメントが。。。
次回はしっかり山椒を効かせる事にします。
お汁自体は前回の牛蒡も良かったのですが大根も甲乙付けがたく、ひとりだったらヘビロテしそうなほど気に入ってしまいました。
■
[PR]
by neko-roundabout
| 2010-02-20 09:17
| うちごはん